現状と異なる場合は券面優先です

誰だよライブが28日って書いたのは。
チケット探したけど、出てきたのは29日のチケットだぞ。
昨日、土日出勤の二択を、確認して日曜選んだのに。


・・・・今日は奥井亜紀のライブにいけということかっ!


台場ではやぶさ(のかけら)見て、渋谷で奥井亜紀聞いて、駒澤大学で唐揚げを食べる。なんて流れるような計画なんだ。いや、それだとカルドセプトに12時間が取れない(朝5時半でまだ起きてる時点でダメだろ)


ってことでお台場。パレットタウン方面は基本的にいかないんだよな(自社が反対側にあるせいだが)。
16時半ごろ未来館に到着。(あれ?miraikanってチェーンの茶店なかったっけ)。はやぶさ特設会場は本館屋内ではなく、脇に一時的に作った感じ。整理券を配っていて、ないと入れないルールらしかったがガラガラですんなり入る。ちょっと拍子抜け。本館ではドラエモンなんたらってのもやってたので、子供連れは屋外>屋内の順で、いまごろは帰ってるか休憩所でアイスクリームでも買ってもらってるんだろう。


なかはパネルが数枚。はやぶさについて、「なんか帰ってきたらしいね」程度の情報しかもたない人向けで、大した内容ではない。で、幅10m程度の通り抜ける部屋があって、そこにヒートシールド(偽物)・パラシュート(本物)・インスツルメント*2(本物)の展示。ロープが張ってあって2m程度までしか近寄れず、詳しくは見えない。
ちょっとがっかり。でもまあこれ以上見せてしまうと、張り付く人が多くて捌けないんだろう。
息子に熱く語る父親が多くてほほえましかった。


見た最初の感想は、「あれ?うちらの落下実験装置と大してかわんねーじゃん」(爆)
まあ確かに、うちらが使ったのの2世代前ぐらいの奴も向井さんにシャトルに実験してもらったわけで、だから、うちらの落下実験装置もそんなに酷いわけではないのだが。とはいえその100倍は知恵と工夫が詰まっているのだろう。
半田づけが甘くて衝撃で線が外れちゃいました!とか起こった日には、担当者はもう日本に住めまい。(いや、まあ半田は使ってないと思いますが)


常設展の方で、一番印象に残ったのは、カミオカンデ重力場検出装置(光電管に囲まれたプールのやつ)の1/10モデルという部屋で、直径4m程度という大きさに意外と小さいなと感じた。とはいえ直径40mってことは25mプールに外接するどこか余裕があるぐらいなので