RB2

101010101010 = 101010 * 1000001 = 1010 * 100010001
=10101*10*9901*101
あら、計算最大素材が31だなんて、意外と暗算圏内ね。


今日はカセットテープをつらつらとMP3に変換。早送りボタンも巻き戻しボタンもないんだなこれ。停止ボタンと取り出しボタン分かれてないし。ってことで60分テープを落とすには当然60分聞かなきゃいけない。ううむ。


部屋の掃除というか本と紙ゴミと要シュレッダの仕分け。すぐあきるのでシュミレーションゲームでもしながら、ということで昔勢いで買ったが面白くないだろうと思い込んで5年ぐらいほったらかしておいたロイヤルブラッド2。いや、MMやりたいんだけどさ、買ったPCはPS/2がないのでキーボードとマウスをUSBで繋ぐしかない。USB>PS/2変換をかましているんだが、それだとKVMスイッチがうまく認識してくれない困ったちゃん。ということで今回はVMWarePlayerにチャレンジ、と言ってもインストールしただけ。VMwareWorkstationで以前作ったWin98環境のクローンをインポートしたらあっさり起動。なるほどこれが仮想化の実力か。
今回もローカルディスクに環境をいれたのだが、バーチャルにする以上リアルリスクを避けてネットワーク上に置くべきなのか?
OSが使う場所がネットワーク遅延のリスクにさらされるのは有り得ない!って思ってたけど、冷静に考えるとスワップメモリだけ?